七十二候 雁

【七十ニ候】
清明次候 第十四候

「鴻雁北(こうがんかえる)」 4/9~4/13頃

やってきたツバメと引き換えに、
渡り鳥の雁が、シベリアへ帰っていく頃。

又秋には冬鳥として日本に渡来してくる。
(10/8~10/12頃 寒露初候  「鴻雁来」 )

和菓子には落雁
お茶には雁が音

日本には昔から季節の言葉が溢れているのは素敵ですね。

開運食には、たらの芽、ほたるいか。

たらの芽、近くで見つけました。美味しそう!

たらの芽の花言葉は、強い態度、他を寄せ付けない。

4/12  イースターでイエスキリストの復活祭。
春分後の満月🌕を過ぎた最初の日曜日。

バッチフラワーのゴースは年間咲きますが、
この頃が一番鮮やかです。
希望を与える黄色です😊

 

関連記事

  1. 【七十二候 夏至】

  2. 七十二候 泉

  3. 干支のスタート甲子、世界の水の日 

  4. 夏至

  5. 夏越しの大祓え

  6. 【七十二候 カマキリ】

  7. 七十二候 鴻雁来

  8. 立春こよみすと

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。